今年度の大会 [1017]

作成者:匿名
作成日時:2020/04/13 11:21:01

コロナでどうなるかわかりません。随時情報交換できればと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 1017 件中 51 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
51 0
投稿者:匿名 [162.158.7.197] 通報 投稿日時:2020/05/07 22:18:54
45さん 九州は、明日発表ですね。
52 0
投稿者:匿名 [162.158.6.148] 通報 投稿日時:2020/05/08 08:34:09
九州大会は中止。
時期をずらしてでも県大会だけはさせてあげて~!!!
53 0
投稿者:匿名 [162.158.119.17] 通報 投稿日時:2020/05/09 10:32:29
県大会は現時点では中止ではなく、9月延期になりましたね。
入試もあるのに、その時期まで部活やって大丈夫かな?
54 0
投稿者:匿名 [162.158.7.17] 通報 投稿日時:2020/05/09 14:19:12
この状況で、県大会を延期した事がありがたいです。
入試などが重要であればそこに専念すればいいのでは。
ジュニアウィンターカップも10月以降にありますので、部活やりたい部員だけ賛同すればいいんじゃん。

15年前から 内申点の考え方が違いますからね。
以前は、評定は5段階もしくは3年時は10段階評定の相対評価(全体で何パーセントと決まっている)で、評価点が80点でも3とかありましたからね。
今は、絶対評定で、提出物出して中間試験などを70点以上だと評定が4以上とれますからね。
55 0
投稿者:匿名 [162.158.119.77] 通報 投稿日時:2020/05/09 16:42:56
やりたい人だけやればいいと・・・
なるほどです。
56 0
投稿者:匿名 [162.158.7.179] 通報 投稿日時:2020/05/09 17:07:02
どこにでも、いるね!

否定的な発言するやつ!

受験が機になるなら出場せずに、

受験勉強しなさい!
57 0
投稿者:匿名 [162.158.7.153] 通報 投稿日時:2020/05/09 19:54:42
54さん納得です!!!否定的な事を書かれてる方は1、2年の親なのかな~と思ってしまいます(>ω<。)3年の親はなんとか1年2年と頑張ってさあようやく自分たちの番だと張り切ってましたのでなんとか!どうにか子供たちの願いを叶えてほしいと切実な気持ちなのです。
58 0
投稿者:匿名 [162.158.118.208] 通報 投稿日時:2020/05/10 01:25:51
ただでさえ2ヶ月授業が遅れてる中で、引退してから5ヶ月後に入試を迎えることに不安を感じる子供も親もいることは理解して欲しいです。
59 0
投稿者:匿名 [162.158.7.83] 通報 投稿日時:2020/05/10 07:26:00
地区大会なしの県大会のみ、
5チームずつに分けて
総当たり戦がいい。
どのチームと対戦したいかは自由に交渉で。
60 0
投稿者:匿名 [162.158.6.184] 通報 投稿日時:2020/05/10 08:11:56
今どき部活やってた子で高校落ちるの聞いたことない。
部活やってる子は集中力も比較的ある方だから年末〜年明けくらいから勉強しても十分間に合うはずよ。
現時点で本当にヤバい子はサッサと引退して塾通った方がいいね。

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報