今年度の大会 [1017]

作成者:匿名
作成日時:2020/04/13 11:21:01

コロナでどうなるかわかりません。随時情報交換できればと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 1017 件中 361 件 〜 380 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
403 0
投稿者:匿名 [162.158.7.23] 通報 投稿日時:2020/08/04 22:00:18
中3生
ジュニアウィンターカップがあるよ
404 0
投稿者:匿名 [162.158.7.141] 通報 投稿日時:2020/08/04 22:05:52
403へ
ないんじゃん
405 0
投稿者:匿名 [162.158.7.77] 通報 投稿日時:2020/08/04 22:11:16
403
受験しないの?
406 0
投稿者:匿名 [162.158.6.196] 通報 投稿日時:2020/08/04 23:12:55
予測だけ。
こんな感染者増えてたら、
那覇地区も絶対出来ないよ。
夏休みあけは休校になるだろうし、
練習不足でということでも、
中止の可能性大だね。
407 0
投稿者:匿名 [162.158.7.117] 通報 投稿日時:2020/08/05 09:31:27
島尻地区の保護者です。
可能性は低いですがもし開催出来るなら那覇地区は開催して欲しいです。
中止で統一する必要はないです。
今の状況では開催は難しいですが、中止という悲しい思いをさせる子供たちを少なくしたいです。
408 0
投稿者:匿名 [162.158.7.155] 通報 投稿日時:2020/08/05 09:44:17
ジュニアウインターカップは中止にならないといいですね。
地区大会に参加出来なかった中三の子達も参加出来る最後の大会なので。
勉強も大事だと思いますが、部活と両立していく大切さも教えてあげたいです。
もちろん子供が勉強したい!というなら参加はさせません。
運動部の子供達は勉強と両立して今まで頑張ってきました。
勉強の大切さはもちろん知っていると思います。
親が進路を決めるのではなく、親子で決めていく方法を私はとりたいです。
409 0
投稿者:匿名 [162.158.7.155] 通報 投稿日時:2020/08/05 10:25:49
今朝の新聞でも報道されてましたが、各地域によって警戒レベルが違っております。
なので各地区役員の判断は妥当だったと思いますよ。
コロナに関しては様々な情報が飛び交い、正直何が正しいのかわからなくなってきておりますが、まずは子ども達の安全を優先するのは当然ですね。
中止、延期も仕方ないこと。各地区によって開催、中止のばらつきがあるのも仕方ないこと。
中止の地区は本当に悔しいし、開催予定のところはうらやましいし、いろんな感情があるのは当たり前ですね。
那覇地区に関しても月末開催予定というのは前から決めていたことですし、それを中止だの何だのを言うつもりはありません。
その時の判断にお任せするしかないですよね。
親としても子供の最後の大会を見たかったですが。。。。
410 0
投稿者:匿名 [162.158.6.190] 通報 投稿日時:2020/08/05 10:32:25
そうですね
他地区をひがむのではなく沖縄バスケに携わっている子供たち
1人でも多く楽しい思い出を残す方法を模索して
今は通常とは違う喜びを皆で見つけましょう
411 0
投稿者:匿名 [162.158.7.177] 通報 投稿日時:2020/08/05 11:42:26
受験生は、勉強しましょう。
バスケは、高校合格してからにしましょう。
412 0
投稿者:匿名 [162.158.7.131] 通報 投稿日時:2020/08/05 14:21:00
現在の感染状況からして恐らく開催は無理でしょ・・・(´;ω;`)
感染爆発状態。
413 0
投稿者:匿名 [162.158.119.39] 通報 投稿日時:2020/08/05 18:43:32
だから、だから、だから、
無症状をカウントするから感染爆発!
無症状は自宅待機ノーカウント。
発熱の症状があればカウント。
カウント数の内でも重症者はわずか。
無症状を入院させるので病院はアップアップ。
コロナ以外の病気で治る人が治らなくなる。
病院でコロナ以外後回しなので。
コロナでも重症者なりますが、
インフルエンザでも重症なります。
マスクや消毒うがい手洗いしても感染します。
弱体化してる病気を恐れて経済が悪化しても
いいんですか?
発熱したら病院行きなさい!
病院が対応してくれます。
そんな恐る恐るの生活をいつまで続けますか?
スポーツ出来ない、飲み会出来ない、
お盆行けない、結婚式出来ない、旅行出来ない、
帰省出来ない、葬式さえも行けない、、
まじアホ。
やがて指定感染症も外されて
今までみんな何してたの?ってなるよ。



414 0
投稿者:匿名 [162.158.7.123] 通報 投稿日時:2020/08/05 19:23:40
今年は大会はないと思った方がいい!
受験勉強を頑張ってそれから高校で頑張ればいい!
落ち込むのを共感ではなく、未来に向け励まし親子、チームで乗り越えていって欲しい。
415 0
投稿者:匿名 [162.158.7.143] 通報 投稿日時:2020/08/05 19:34:01
413さん、指定感染症に該当しないというポイントがわかってるって、なかなかまともなご意見ですね

やっと冷静な大人見つけました

そう、指定感染症にしちゃったから、無症状でも入院隔離となり、検査も重装備で医療現場に多大な負荷をかけてしまっている

でも、指定感染症にした安倍政権はいまさら解除できないから、マスコミに煽られまくっても抵抗できません

この構図が理解できれば、敵は見えてくるでしょ?

マスコミのコロナ祭りを終わらせよう

戦争中みたいに一方通行の偏向報道がひどすぎません?
416 0
投稿者:匿名 [162.158.118.86] 通報 投稿日時:2020/08/05 20:43:16
414さん、今年の三年生が出場出来る大会は無理だと思います。
中体連が無くなりモチベーションも上がらないはずなので
受験勉強をガンバッテもらいましょう。
これからのチームに明るい情報があれば良いですね。
今までインフルエンザとも共存してます、コロナとも共存で。


415さん、私も今更解除出来ないから政府の説明も、ちぐはぐです。
菅官房長官は先見の明がある方なので自粛とは言わないんです、ただ行動を控えてと。
これから先、飲食店や居酒屋やデパートやお土産品店や空港内店舗、レンタカー、、、。
大手企業も倒産の恐れ大!コロナ感染以上に知り合いが悲惨な目に合います。
大学生から今の子供達も将来就職難。だって仕事がないから。

玉城知事、沖縄から対策を講じ、コロナと共存しながら今まで通りの生活を送ってと発信して下さい。
417 0
投稿者:匿名 [162.158.7.11] 通報 投稿日時:2020/08/06 22:24:55
だからよねー

でも、安倍さんもだいぶお疲れのようですよ

もしからしたら、いかなり来月政権投げたりして💧

憲法改正どころじゃなくなりつつあるけら、あながち妄想ではないでしょ

指定感染症を維持して、医療も経済も崩壊させた責任をとってもらわんといけんさーね

そしたら、10月からはなんともなかったように普段の生活が戻るよね!

418 0
投稿者:匿名 [162.158.119.177] 通報 投稿日時:2020/08/07 07:58:18
まだ3年生が出られる試合が
あるようですが、2年生に
譲ってあげてはどうでしょうか。
今年は公式試合も少ないはずなので
よろしくお願いします。
419 0
投稿者:匿名 [162.158.7.47] 通報 投稿日時:2020/08/07 10:16:33
那覇地区も延期。
警戒レベル2にならないと開催しないとの事。
しょうがない。
420 0
投稿者:匿名 [162.158.7.199] 通報 投稿日時:2020/08/07 19:30:51
私も3年生の子供に
2年生のため、
試合出ないようお願いしてみます。
もう、さすがに世代交代しないとね。
421 0
投稿者:匿名 [162.158.7.99] 通報 投稿日時:2020/08/07 21:37:15
色々書いてるけど結局ここ荒らしてるの2年の親?
422 0
投稿者:匿名 [162.158.7.215] 通報 投稿日時:2020/08/07 22:11:12
皆好き勝手に投稿するけどもう少し3年生に配慮して言葉を選んで投稿してほしいです。私自身は1年の親ですが今年度の3年はあまりにもかわいそうすぎると思うので2年に譲ってとかもう試合がないとか酷だなと思いました。3年生の皆さんにはバスケでも勉強でも学校生活でも今、できる事をコツコツと頑張って青春してほしいです!

17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報