県大学春季リーグ結果 [227]

作成者:ごーやーどっとネット管理 メール
作成日時:2009/04/11 18:18:59

県大学春季リーグ結果情報交換掲示板です。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 227 件中 61 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
79 沖縄大学にも!
投稿者:野球人 [58.89.250.104] 通報 投稿日時:2010/11/04 09:03:25
 沖縄大学にも(まだ確定ではないので名前は控えます)北部No1
左腕が受験するそうです。県外大学と県内大学を断って沖大熱望とか!
80 来年も大学野球が
投稿者:野球人 [58.89.250.104] 通報 投稿日時:2010/11/04 09:13:22
 来年は興南島袋投手が入学する東都や我如古、真栄平の
東京六大学はもちろん、沖縄の大学も応援しましょう。
 彼らからもらった感動を彼らに返しましょう!
81 名前等はちょっと!
投稿者:名護の人 [202.209.77.251] 通報 投稿日時:2010/11/05 15:11:38
 名前等は具体的、ネチケットとして控えます。

ま~!ヒントということで勘弁して、来年度の開幕を楽しみに
待ちましょう!
82 名護の人さんへ
投稿者:貴方が評するが如く [124.83.159.212] 通報 投稿日時:2010/11/07 16:54:04
今年から来年の沖縄の大学野球を牽引するであろう沖国に関する選手名だけでも教えて下さい。お願いします。

調べようがないもんですから。分かって下さい。
84 〉〉83へ
投稿者:小学生 [124.83.190.12] 通報 投稿日時:2010/11/08 19:04:01
公私混同って何の意味ですか?
85 >>83と>>84へ
投稿者:常識 [219.161.78.123] 通報 投稿日時:2010/11/09 01:25:33
常識的な事だけど・・・

おおやけ‐わたくし〔おほやけ‐〕【公私】
1 公に関することと私に関すること。こうし。

こん‐どう【混同】
[名](スル)

1 区別しなければならないものを同一のものとして扱うこと。「公私を―する」
87 RBC杯は?
投稿者:touch [210.131.199.47] 通報 投稿日時:2010/11/09 11:06:58
RBC杯は?
どうなってますか?

今日も試合あるようですが。

88 今年もやってきた
投稿者:県野球が一番 [124.83.159.141] 通報 投稿日時:2010/12/26 09:02:37
大好きという大学野球ファンなら誰もがワクワクするオフシーズン。

何故ワクワクかは県大学野球ファンなら言うまでもなく3校が最終日まで同率で並ぶデッドヒートを繰り広げた去る県春期リーグの来春大会がもうすぐキャンプ明けの4月開幕だからです。

これは去年4月26日決勝後の大会表彰の結果でした殊勲賞:金城(名桜大) 敢闘賞:与儀(沖国大) 新人賞:本村(沖国大)
打撃賞:1位 座安(名桜大) 2位 林(名桜大) 3位:新垣仁(沖縄大)
打点賞:篠原(名桜大) 6  盗塁賞:比嘉淳(沖国大) 6
ベストナイン: 投手:与儀(沖国大) 捕手:仲松(名桜大)
一塁手:仲真(沖国大) 二塁手:篠原(名桜大) 三塁手:知念(沖国大) 遊撃手:與座(名桜大)
外野手:座安(名桜大)、新垣仁(沖縄大)、本村(沖国大)
指名打者:林(名桜大)以上、コピペ

チームが勝つか負けるか。己に勝てるか負けるか。結果はこのオフにどれだけ¨やれた¨か次第てす。

県大学野球の皆さん今年もファンを楽しませて下さい。
89 春期リーグ後の今年5月。
投稿者:こをな話題がありましね [124.83.159.133] 通報 投稿日時:2010/12/28 10:14:23
これです「25 ↓同感
投稿者:野球ファン [202.238.200.206] 投稿日時:2010/05/17 22:40:52
私も同感します。九州地区においては県内4大学共に
上位の力を持っていると思います。後一歩です
過去に九州地区大会で沖国大が優勝10回全国大会神宮出場が
4回と九州地区においても上位の輝かしい実績を残しています。
残念ながら、神宮でまだ1勝ができてません。
全国大会出場だけでは無く、全国で1勝を目指して頑張ってほしいものです。

オープン戦を見ても全国上位のチームと五分五分の試合をしています。
現在もけして弱くは無いのです。後一歩です。
メディアの力も大きく影響してきます。
本土の大学野球を大きく取り上げて県内の大学野球はほんの少し
もっと大きく取り上げてほしいと思います
新報・タイムス関係者よろしくお願いします。

90 4月の県春季リーグの次には
投稿者:6月には県大学フレッシュリーグ [220.98.202.59] 通報 投稿日時:2010/12/29 16:30:42
今年の県大学フレッシュリーグ結果はこうでしたね↓⇒「35 今日付琉球新報紙から
投稿者:県大学野球フレッシュリーグ最終日(23日 [202.253.96.242] 投稿日時:2010/06/24 11:20:58
琉球大6ー9沖縄大、(琉)上地、古波蔵ー渡名喜。(沖)饒平名、平良、糸数、吉本、大城ー勝連、前原、翁長。△本塁打 勝連、喜納(以上沖)△三塁打 仲村拓(沖)△二塁打花城(沖)、西平、宮城、神山、宮平(以上琉)

名桜大6ー6沖国大(延長十二回)、(名)比嘉祥、濱岡、比嘉就、平良幹、川上ー鮫島、藤田、上間。(沖国)前濱、伊計、又吉ー伊是名。△二塁打 金城(名)、仲間常(沖国)。

最終成績 1位沖国大2勝1分け 2位名桜大2勝1分け 3位沖縄大1勝2敗 4位琉球大3敗(1、2位は得失点差による)

△殊勲賞 本村眞理(沖縄国際大学)

△敢闘賞 比嘉祥也(名桜大学)

△打撃賞 1位・湧川大翔(沖縄国際大学)2位・當山和人(名桜大学)3位・神山智(琉球大学)

以上でした。しかも極少文字で小さく。加えてタイムスに至ってはほんの結果だけでした。

他府県大学野球は大きく扱いながらこんなんで「地元紙」と威張るな!!

33 沖国勝利
投稿者:野球人 [58.89.250.74] 投稿日時:2010/06/23 21:57:35
 延長12回で6-6の同点終了

得失点差で、沖国大が優勝

名桜の5連覇止める」

5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報