がんばれオール上間 [179]

作成者:嘉数
作成日時:2004/04/06 08:58:00

第7回ダイワマルエス旗争奪那覇ブロック交流大会、初戦突破おめでとう。2−0からの7回表の逆転勝利感動的でした。2回戦は真和志ヤンキーズ戦です、氣を抜かないで試合に、望んで下さい、勝てば宿敵識名ブルーファイターズ戦です。ガンバレ オール上間!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 179 件中 81 件 〜 100 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
134 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/12/31 11:45:41
新高学年は、第29回南部地区少年野球交流大会が、平成17年1月09日から始まります、オール上間は1回戦の相手は、佐敷少年ファイターズ(南部A)です、正月あけで練習不足と思いますが、がんばって行きましょう。
6年生は、スポーツ少年団野球大会が平成17年01月08日(土)から始まります、残りわずかな大会、1戦1戦がんばって行きましょう。
来年は、オール上間にとって良い年でありますように!がんばれオール上間
133 HP少しだけ更新しました
投稿者:HP管理人 [61.124.159.253] 通報 投稿日時:2004/12/26 16:45:31
子供達は冬休み。クリスマスも終わってもうすぐお正月です。年の瀬は皆さんお忙しいと思いますが、体に気をつけて(飲みすぎ注意)ください。さて、ずっとサボっていましたHPのお知らせ、部員紹介、スケジュールの更新を行いました。年が明けると新チームの公式戦が始まります。どのような試合を見せてくれるのか楽しみですね。
132 那覇地区陸上
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/12/21 10:14:10
日曜日に行われた、那覇地区学童陸上大会、4年生男女・5年生女子ともに決勝で見事2位、すばらしい成績を納めました、6年生男女は惜しくも、予選敗退でしたが、最後までよくがんばりました、2月ごろにはジャスコマラソンがあります、がんばって練習励んで下さい。
129 がんばれ 那覇地区陸上大会
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/12/17 16:51:13
今週日曜日は、那覇地区陸上大会です、昨年は練習した成果を出せないままに、大雨の為中止になりましたが、今年は、是非晴れて欲しいです。
オール上間から参加する皆さん、上間小学校の混成チームで、周2回練習してきた、成果を日曜日に、思い存分発揮して下さい
がんばれ上間小学校 がんばれオール上間
126 楽しみなクリスマスパティー
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/12/09 18:03:42
12月12日(日)は、オール上間のクリスマスパティーです、大変楽しみにしています、各学年の余興、父母の余興、ビンゴゲーム大会など、大いに盛り上がりましょう。
125 2回戦じゃない!ヨ
投稿者:タケパパ [219.102.49.18] 通報 投稿日時:2004/12/08 20:12:54
バイクでグランド整備中転んで名誉の負傷の国際太郎殿:我がオール上間はブロック準優勝ですよ!!!
決勝ではママさんチームが2対0でお父さんチームに引き継ぎましたが、残念、古蔵イーグルスに勝ちを譲りました。(何故か古蔵ボーイズのフニフォームの28番もいましたが)
しか〜し!自分も神様ではなく、ヒロ様〜!と呼んで欲しかった。
ところで、今度の日曜日はX’マスPartyの余興の準備に余念がない子供達。練習そっちのけで6年生と3,2年生グループ張り切ってます。5年生チーム、4年生チームは大丈夫かな?
124 お母さんは凄かった
投稿者:上間っ子 [218.222.1.169] 通報 投稿日時:2004/12/08 19:56:57
父母野球大会楽しかったですね。お母さん達は練習の成果が、本番で見事にでていました。プレーも素晴らしかったですが、なんと言ってもチームワークがよかったです。この勢いは夜まで続いたようですね。○○様は撃沈してしまったと聞きました。この勢いを今後の父母会活動に繋いで行きましょう。
123 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/12/08 19:00:27
真和志地区父母野球交流大会お疲れ様でした、負傷の為ベンチで応援でしたが、上間レディーズの活躍は、目を見張るものがありました、練習の時のような、大きな当りは、有りませんでしたが、最初から最後まで、パワーあふれる知念さんの大声で、回りから見てても、大変面白い、ゲームだったと思います、女性のソフトボールに続き、男性人も白熱した激戦でした、最終的には2回戦まで行きましたが、後一歩及ばず8−6で負けてしまいました、参加した皆さん、応援した部員の皆さんお大変お疲れ様でした、来年こそは、優勝しましょう。
122 上間レディース大健闘
投稿者:HP管理人 [61.124.159.253] 通報 投稿日時:2004/12/06 23:06:43
真和志地区父母野球大会お疲れ様でした。たくさんの父母が参加して大変な盛り上がりでした。特にお母さんたち(レディース)のパワーは凄かった...。監督、コーチ、お父さん、お母さんがプレーしている姿に子供たちも大きな声で応援していましたね。「野球(ソフトボール)って楽しいものなんだ」という原点を大人も思い出したんじゃないでしょうか。HPの写真館を更新しましたのでご覧ください。
120 次のステップ
投稿者:TO [61.124.159.253] 通報 投稿日時:2004/11/28 16:34:05
6年生は県大会予選で敗れてしまいましたね。本当に残念でした。しかし、野球は小学校で終わるものではありません。3月までしっかり練習して中学野球へ向けてがんばりましょう。監督コーチの皆さんよろしくお願います。
119 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/11/22 19:09:56
那覇中央大会おしくも、垣花モスキートに投手戦の末1−0で、負けてしまいました、押せ押せムードでしたが、ヒットが1本も出なかったのが、第一の原因です、しかし最後まで、力投した江洲君には脱帽します、チーム一丸となって、戦ったあの気迫・低学年の大応援・父母の応援
ありがとうございました、気持ちを切り替えて、また明日から中学生に向けて再スタートです、早速明日から松島クラブとの練習試合です、がんばって行きましょう、監督・コーチ・父母会長大変お疲れ様でした、3月の卒業まで宜しくお願い致します、がんばれオール上間!
118 お世話になりました!
投稿者:久米島太郎 [219.96.77.100] 通報 投稿日時:2004/11/22 17:46:38
監督・コーチのみなさんお疲れ様でした。
息子がエラーした仲間を気遣っている姿をみて感動しました。
野球だけではなく、「心」も大夫成長したんだなと思いました。
5年生に県大会出場の夢を託し、これかも頑張ってください。
116 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/11/20 16:00:08
明日から始まる、第97回学童軟式野球那覇ブロック秋季中央大会が、始まります、開会式は、金城小学校にて8時30分開始、開会式後車で移動して、若狭公園にて1回戦、オール上間 対 垣の花モスキート(小禄代表)と戦います、これまでがんばってきた練習の成果を、存分に発揮して、強豪垣花モスキートに望ましょう、大応援団で駆けつけて、応援もがんばりましょう。
6年生の公式戦最後の集大成です、緊張せず、チーム一丸となつって、がんばって下さい、県大会出場目指して、最後までがんばって下さい、残り1戦・1戦大事に、行きましょう。がんばれオール上間!
監督・コーチ、日頃の練習大変お疲れ様です。
皆様からの投稿応援メッセージお待ちしております。
114 がんばれオール上間
投稿者:国際太郎 [218.40.170.170] 通報 投稿日時:2004/11/15 10:17:31
高学年、那覇中央大会出場おめでとう、低学年南部交流大会出場権獲得おめでとう、低学年、4年生大会準優勝おめでとう、仕事の関係でなななか投稿メッセージ書き込み出来ず、久々の書き込みとなります、昨日の練習試合、高学年は、宮里ブレーブス戦2−1から最終回見事のさよなら逆転勝利、2試合目は宜次アトムズに9-4で勝利、チームがまとまりつつあると感じました、見事な勝利でした、健志君の野久の完投ピッチングあとは
気持ち(精神力)だけです、自信をもって投げて下さい、6年生は最後の那覇中央大会、是非2勝して、最後の県大会に出場して欲しいです。
残りわずかになつた、少年野球も最後の終体制、1戦1戦、大事に戦って、悔いの残らないよう、がんばって、欲しいです、キャプテン渡久地君を中心に、エースピッチャー江洲君、二番手ピッチャー健志君・吉照君、内野選手の當銘・恒平・下門・嘉数、外野選手の小幡・塁・原国・大介・昂大・侑也・大川・優栄・晟也・5年生の補強軍団、監督・コーチ・父母会一致団結してがんばりましょう。
11/21(日曜日)は、金城小学校にて那覇中央大会の開会式後、若狭公園での試合となります、大応援団で是非、サポートしましょう、一人でも多く試合会場に駆けつけて下さい、がんばって県大会出場権獲得しましょう、選手諸君、日頃の練習、家に帰っての素振りの練習が大切です、どのチームにあたっても自分達が絶対勝という気持ち・精神力をもって、大会に望んで下さい、一致団結してがんばりましょう・がんばれオール上間!
112 次の目標へ
投稿者:久米島太郎 [219.96.77.100] 通報 投稿日時:2004/11/08 10:06:06
昨日は、お疲れ様!
精一杯頑張った結果です。次の中央大会に目標を設定し
がんばっていきましょう。
国際太郎さん、忙しそうですね。出張の手配ありがとう。
110 信頼関係
投稿者:久米島太郎 [210.142.131.203] 通報 投稿日時:2004/11/01 11:12:02
やったね!那覇中央進出。選手達の集中力のすごさを感じました。
とにかく、ここまで育ててくれたK監督及びコーチのみなさんに感謝します。
選手が監督やコーチと一体になり野球を楽しんでいる姿、大変すばらしかったです。
試合には出場できなかったがバットのかたずけやコーチャーとして頑張ってくれた選手達
父母会は君たちのがんばりを見ているぞ。
109 頑張ってね
投稿者:上間ファン [218.222.1.172] 通報 投稿日時:2004/10/29 16:02:35
日曜日から6年生最後の大会ですね。一緒にやってきた仲間たちと力を合わせて闘って下さい。みんなの姿をしっかり応援します。
108 真和志地区大会!
投稿者:HP管理人 [219.97.130.178] 通報 投稿日時:2004/10/27 20:04:42
6年生にとっては最後の大きな大会が始まります。日曜日は上間小学校で開会式です。立派な開会式になるように父母の皆さんご協力お願いします。高学年の選手は大会に向けて全員丸坊主にして気合を入れています。気負わず日ごろの練習の成果を見せてくれれば結果はでると思います。大会の組み合わせはHPにUPしましたので見てください。
106 やったね!優勝!
投稿者:HP管理人 [219.97.131.182] 通報 投稿日時:2004/09/26 00:51:52
ソフトボール大会優勝おめでとう!応援には行けませんでしたが、みんな一生懸命がんばったんでしょうね。優勝の報告とってもうれしかったです。子供たちにとって大きな自信になると思います。
HPの写真館を更新しましたので見てください。(Sさん写真の提供ありがとうございました。)
104 目標達成!
投稿者:久米島太郎 [219.96.77.100] 通報 投稿日時:2004/09/24 11:48:58
ソフトボール大会優勝おめでとう!
詳しい内容はわかりませんが、これからのいろんな
活動に自信をもつことは間違いないと思います。
優勝を学校現場にも報告し、全先生方、全生徒から
声をかけられると、さらに学校生活を生き生きと過ごせる
と確信します。
達成感を味わうことができるなんてすばらしいですね!

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報