70球制限 [54]

作成者:吉川類
作成日時:2019/07/23 22:30:09

第134回少年野球県大会も無事終了しましたが、なにやら、70球制限制度に関し、様々な意見があるようです。沖縄野球、その先には、ジャパニーズベースボール発展の為にも、ここ様々な意見を交わしませんか?もちろん個人の誹謗中傷は御法度です!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 54 件中 45 件 〜 54 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
10 0
投稿者:匿名 [162.158.6.4] 通報 投稿日時:2019/07/24 10:22:54
意見って何? 影響って何?
定められたルールです。
改正されたら、それに従って対策するだけです。
それがスポーツです。
それとも、毎年ルールが変わるたびに、いちいち騒いでるんですか?
9 0
投稿者:匿名 [162.158.6.16] 通報 投稿日時:2019/07/24 09:44:32
7さん

1は覆らないと思いますが、2は大賛成です。理屈上は1球投げただけで、次の試合は登板できないってなんなの!?って感じですからね。これがなくなるだけでもだいぶ対策が変わるんじゃないかと。
8 0
投稿者:匿名 [162.158.118.56] 通報 投稿日時:2019/07/24 09:11:36
沖尚VS興南の試合を見ましたか?興南のエースの宮城さん最後マウンドで立っているのがやっとの状況でしたよ。昔と違い今の夏場は恐ろしい程に灼熱です、1度日陰じゃなく2時間近く実際にやってみて下さい。高校生ですらきついのに小学生にそれは危険です。後野球は1人でやるスポーツではありません、1人凄い選手がいれば勝てるスポーツではありません。これからの野球少年少女の為のルールだと思います。
7 0
投稿者:匿名 [162.158.7.113] 通報 投稿日時:2019/07/24 08:44:55
1、球数ではなくイニング制限。2、一球でも投げたら次試合登板不可の廃止。これだけでもだいぶ変わると思う。
6 0
投稿者:匿名 [162.158.7.111] 通報 投稿日時:2019/07/24 07:58:04
エース、2番手、3番手を2人ずつ育てる。これですべて解決!喧嘩はやめよう!
5 0
投稿者:匿名 [162.158.6.184] 通報 投稿日時:2019/07/24 06:41:25
2さん
恐らく他トピで、まだ言ってるって書き込んでる方と同一かと思います。
誰も上位進出チームの批判はしてません。
このトピも70球制限の与えた影響、今後の対応を話合うトピなのではないのでしょうか?
うちは対応出来たから上位進出出来たのなら、それを書き込めば良いと思う。
被害妄想はほどほどに
4 0
投稿者:匿名 [162.158.6.178] 通報 投稿日時:2019/07/24 01:05:30
強豪争いはエースを使い後がなくなる。
次が強豪ならエース温存で敗退。
70球制限、1日1試合ならまた違いますね。
3 0
投稿者:匿名 [162.158.6.106] 通報 投稿日時:2019/07/24 01:01:57
ラッキーで上位。
2 0
投稿者:匿名ら [162.158.118.144] 通報 投稿日時:2019/07/23 23:32:42
まず聞きたい。さまざまな意見とは?ウチはその新ルールに対応した。もしかして新ルールを知らなかったのです?
1 70球制限
投稿者:吉川類 [162.158.6.94] 投稿日時:2019/07/23 22:30:09
第134回少年野球県大会も無事終了しましたが、なにやら、70球制限制度に関し、様々な意見があるようです。沖縄野球、その先には、ジャパニーズベースボール発展の為にも、ここ様々な意見を交わしませんか?もちろん個人の誹謗中傷は御法度です!

1 | 2 | 3 |

前のページを表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報