那覇地区の結果 [154]

作成者:野球ふぁん
作成日時:2005/06/22 13:35:21

那覇地区の結果わかれば、
教えてください。(夏季大会)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 154 件中 1 件 〜 10 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
129 那覇ブロック
投稿者:試合結果 [210.153.84.74] 通報 投稿日時:2008/10/27 15:46:12
那覇ブロックの試合結果の詳しいご報告ありがとうございました(^ー^)

県大会出場を決めた4チームは上位目指して頑張ってきて下さい!
127 第109回那覇ブロック
投稿者:結果です [219.160.251.33] 通報 投稿日時:2008/10/27 09:24:58

準決勝(第一試合)
古蔵E 2002000 0
仲井真 0000000 0


準決勝(第二試合)
久茂地 0002010 3
曙ML 300015X 9


決勝戦(第三試合)
古蔵E 0000001 1
曙ML 200001X 3


優勝:曙マーリンズ

上位4チームのみなさん
県大会で大暴れしてください!
125 事実だとしても
投稿者:学童野球ふぁん [210.153.84.228] 通報 投稿日時:2008/10/20 23:42:52
話を折るようで、申し訳ありません。

特別延長の件が事実だとしても
ここで話題にすることなのでしょうか…?

延長ルールは変わってないと思います。
9回から特別延長に入ったとしたら
確かに大きな間違いです。

でも、ここで話題にすることで
両チーム、特に子供達の感情を
逆なでするだけでは無いですか…?

大きな問題かもしれませんが
匿名で議論するのはどうかと思います。
124 特別ルール
投稿者:なんちゃってコーチ [222.5.63.65] 通報 投稿日時:2008/10/20 22:09:50
古蔵ファイターズ対若狭マリナーズの試合は9回からが特別ルールで間違いないと思います。
どなたか大会要項を確認できますか?
やっぱり今年からルールが変わったのでしょうか?
となると他試合も9回からが特別ルールになりますよね?
123 確認
投稿者:素人 [219.125.148.80] 通報 投稿日時:2008/10/20 21:33:43
古蔵対若狭
確認したいのですが 特別ルールで若狭が勝ちとありますが 古蔵ファイターズにで、
その若狭に 3対1で勝ったのが 古蔵イーグルで よろしいでしょうか?
122 特別ルール
投稿者:事実です。 [222.5.63.56] 通報 投稿日時:2008/10/20 21:26:43
事実のようです。
有り得ない話しです。
子供たちがかわいそうです。
121
投稿者: [219.108.157.19] 通報 投稿日時:2008/10/20 18:59:54
そんな事ないでしょ 申し合わせ事項なんでしょ。
119 那覇地区
投稿者:117さんへ [210.153.84.242] 通報 投稿日時:2008/10/20 14:36:53
試合結果のご報告ありがとうございます!
県大会を決めたチームは那覇地区を代表して全力で頑張って下さい。
118 116さんへ
投稿者:特別ルール [203.160.28.205] 通報 投稿日時:2008/10/20 14:10:40
松川対松島は、8回から特別ルールでしたよ。
若狭対古蔵の8回、審判ははどのように
すすめたのですか?

117 試合結果
投稿者:父兄 [211.13.118.104] 通報 投稿日時:2008/10/20 12:05:47
A 仲井間ライオンズ

B 古 蔵 イーグルス

C 久茂地 ゼ ブ ラ

D 曙  マーリンズ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報