内間ベア-ズ6年生 [102]

作成者:背番号 00
作成日時:2005/03/23 13:13:37

卒業おめでとうございます。
今年は南部地区大会とスワロ−ズ杯2度の優勝すばらしい成績でした
翼人・伸也・拓未・和人・修司・俊輔・貴哉・弘太・国長・直也・勇輔・洋貴・一也・
俊輔・裕喜・勝哉・利之  中学校行ってもがんばってください
そして、たまには後輩の練習指導もよろしくお願いします。
名嘉監督もお疲れ様でした。
  追伸
神中行ってもべア−ズ旋風を期待しています
小林 神中サ−ド目指して頑張れよ!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 102 件中 31 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
41 ん~
投稿者:XP100 [220.106.253.128] 通報 投稿日時:2009/07/18 00:42:28
 自分が思うに最近とてっも内間さんマナーなどかなり
イイと思いますよ。
 今のままなら他のチームの模範になると思いますよ。
 ぜひ県大会がんばってください。
42 ヤバイよな?
投稿者:野球小僧 [121.111.227.38] 通報 投稿日時:2009/08/24 11:45:44
そういえば
内間小学校でインフルエンザがはやってるって
45 もう去ってます
投稿者:応援団 [122.19.49.181] 通報 投稿日時:2009/10/27 03:16:42
大人が子供を利用しての自己満足に気付いてほしい。
今なら遅くない。
長い眼でみてほしい。

ここまで途切れなく掲示板でサインを出されても変われないのなら
われないのは
子供を指導する以前の問題ですよ。

周りはきづいている。


子供にもいいますよね。

勇気を出せ!

チェンジ。内間ならできる。
46 最後だよ。
投稿者:ハンドソープ [222.5.63.241] 通報 投稿日時:2009/11/16 00:17:33
君たちなら出来る、チェンジ。最後の大会頑張れ!
47 内間ベアーズ6年生
投稿者:Gen [203.141.92.14] 通報 投稿日時:2009/12/02 15:53:45
ベアーズをいつも応援しています。
いつでも子供達のことを考えているからこそ、いろいろな意見が出てくるのでしょうね。
私はベアーズの子供たちがいつでも大好きな野球を楽しんで続けていけるよう
大人はその手助けができればいいのではないかと思います。

グラウンドがない分今は大変な時期ですが、みんなで協力して頑張っていきましょう。

48 そうですね
投稿者:近所 [219.125.148.58] 通報 投稿日時:2009/12/04 13:43:19
むこう1年以上グランドがないわけだから 仲間割れなんかせず近隣学校と良い関係を保ち協力を得つつ、活動し児童を育成し勝ち進んで行きましょう
50 〇Β会ですか!
投稿者:すごいですね! [210.153.84.172] 通報 投稿日時:2009/12/27 09:11:01
僕もちょっとだけ臨時でベアーズを教えた事があるけどその団結をもっと指導に活かしてほしいですね!
52 チームの皆様へ
投稿者:新入生 父母 [219.125.148.64] 通報 投稿日時:2010/03/08 11:00:43
内間ベアーズさんは現在どこで練習しているのですか? また、いつ頃から学校の運動場での活動が出来るようになりますか? どなたか教えて下さい。
54 Gen様へ
投稿者:新入生 父母 [219.125.148.53] 通報 投稿日時:2010/03/10 07:49:44
教えていただき、本当にありがとうございました。子供と相談します。
55 第2回浦添ブロック6年生育成リーグ日程のお知らせ
投稿者:大会運営関係者 [221.188.209.186] 通報 投稿日時:2010/03/16 08:05:43


3月20日(土曜日)
7:00集合(グランド整備・会場設営)*全チーム
8:00開会式・伊奈武瀬球場(南)
8:30試合開始(伊奈武瀬・南・北)


3月21日(日曜日)
8:00集合(グランド整備・会場設営)*全チーム
9:00試合開始(伊奈武瀬・南・北)
(懇親会)
時間:pm5:00~
場所:北那覇税務署通り(いずみ屋)
会費:1人¥2,000
大勢の参加お願いします。


3月27日(土曜日)
8;00集合(グランド整備・会場設営)*全チーム
9:00試合開始(伊奈武瀬・南・北)

3月28日(日曜日)
8:00集合(グランド整備・会場設営)*全チーム
9:00試合開始(伊奈武瀬・南・北)
決勝リーグ及び練習試合
閉会式・表彰式

*最後に、全11チームの参加です、子供たちの為に時間の許す限り多くの、
 父母の参加お待ちしています。

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報