沖縄高校野球の四天王は? [1506]

作成者:簡単に
作成日時:2004/10/08 02:19:46

沖縄の高校野球の四天王を決めるとしたら
どこになります?

自分は、 沖水、宜野座、中部商、南部商 と思ってます。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 1506 件中 21 件 〜 30 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1441 1435さん
投稿者: [202.94.136.217] 通報 投稿日時:2011/10/17 18:30:13
1435さん

花城直君がアジア大学行くのも
授業料の免除などがあるからですか?

1440 4部リーグ
投稿者:東都 [110.66.85.239] 通報 投稿日時:2011/10/12 21:22:05
東都は4部リーグまであります。
今秋東浜中央大優勝しそうですね。
島袋中央大学は最下位で2部オチも。
1439 異動情報
投稿者: [111.86.142.166] 通報 投稿日時:2011/10/10 02:50:53
沖縄県の63高校?の野球部の監督のなかで
来年4月に異動になる方はいますか?


1438 花城も
投稿者: [219.105.45.186] 通報 投稿日時:2011/10/07 17:12:30
東浜君と島袋君を追って花城君も東都へ。
6大学で投手する沖縄県民を見たいのもあるな。

1437 大学
投稿者:  [203.160.28.218] 通報 投稿日時:2011/10/06 21:36:23
東浜君や島袋君の6大学も見てみたかったというのはありますが
東都もレベル高いですし、本人の選んだ場所ですし
プロ目指して頑張ってほしいですね。


1435 1431さん
投稿者:大學野球ファン [119.241.78.77] 通報 投稿日時:2011/10/06 02:06:24
東京6大學は、授業料免除などの特待生制度がなく、亜細亜、中央はそれがある。そのちがい。
1434 東都と六大学
投稿者:野球オヤジ [124.146.175.176] 通報 投稿日時:2011/10/06 01:38:02
東都と六大学の違いは
東都は3部まであって
戦国の東都と言われているほどレベルが高い
また、東都で優勝すれば
日本一の大学とまで言われている

六大学は有名な選手が輩出されていて
知名度が高いが
東都と比べるとレベルが少し落ちる
1433
投稿者: [111.86.142.233] 通報 投稿日時:2011/10/05 23:24:09
真栄平は明治です
1432
投稿者:やな [111.86.142.24] 通報 投稿日時:2011/10/05 22:27:35
興南高校出身の
真栄平君は六大リーグ
じゃなかったです?
1431 疑問
投稿者:真栄里 [221.190.1.33] 通報 投稿日時:2011/10/05 21:50:16
東浜や島袋はなぜ東京6大学に行かなかったのですか?
彼らが行かないと後輩たちも
みんな東都リーグに行く気がします。

東浜や島袋が東都を選んだ理由を知ってる方教えてください

東京6大学でプレーしている沖縄県民いますか?


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報