1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 書庫
  4. 基地・環境問題
  5. 沖縄から米軍を追放しよう!

沖縄から米軍を追放しよう! [659]

作成者:統合失調症閣下
作成日時:2000/01/12 12:00:00

沖縄の歴史
---------------
そもそも沖縄は、大和の時代から日本の一部として侵略戦争を繰り返してきたのではない。
1609年、東南アジアの中継貿易国として琉球の名を世界に広めていたが、江戸幕府下の薩摩軍によって脅迫され、日本の一部として税金を課せられるようになったのです。
中途半端な日本の支配が続く中で、1879年、明治政府は軍隊を送り込み、琉球を日本の一部としました。
これが大東亜戦争の5年前の出来事です。
その後の日本帝国軍はこの沖縄県設置に甘んじ、次々と他国の領土を侵略し、世界大戦へと発展していきました。
当時の沖縄では徴兵が繰り返され、日本人と一緒に戦争へ駆りだされたのです。
そして1945年、ついに米軍が上陸し、あの悲劇は起こりました。
この時沖縄では、人口60万人のうち、9万5千人の罪のない住民が、日米両軍の兵器に虐殺されたのです。
ある者は砲弾に討たれ、ある者は焼き殺され、そしてある者は、自爆していきました。
この悲惨な戦争を地上から一掃する為に、私達は生き延びたといえるでしょう。
しかし一方のアメリカでは、勝戦に自惚れ、世界中で戦争行為に加担する危険な国に成り果てました。
沖縄の土地の5/1を占める米軍基地・・・。
もし次に、アジアに戦争が起きた時、間違いなく核兵器が沖縄に飛んで来るでしょう。
彼らは今もなお、島国の人々を盾に、戦争の用意をしているのです。

沖縄のこれから
---------------
沖縄にとって、戦争はすべて他国の招いた厄災です。
元々、沖縄の民族はとても穏やかで、外国人に牙を向くようなことは決してありませんでした。
しかし逆に、これほど無防備な状態は危険だといえます。
歴史は常に、悪意ある第3国につけこまれ、利用され、更なる厄災を自ら招いてきました。
沖縄の基地がまさにそうです。
沖縄は日本軍とアメリカ軍に侵略されましたが、それで終りではなかったのです。
これから沖縄は、戦争が起きた時も、彼らの戦争の為に、土地を提供し続けなければならないでしょう。
彼らの基地は、平和を守る兵器でも、正義でもなく、単なる殺人兵器の塊です。決して正当化されて許されるものではありません。

望んでもいない彼らの言う正義に加担することは、平和な民族としての恥であり、そしてそれは、島国の民族に対する甚だしい冒涜です!
だからこそ私達は本当の平和を、怒りの鉄拳に込めて世界に訴え続けなければいけません。
私達の永遠の故郷、沖縄から米軍を追放しよう!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 659 件中 141 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
224 みなさん真剣でじょーとー
投稿者:基地外 [222.14.153.63] 通報 投稿日時:2005/03/22 13:48:48
皆さん意見色々有ると思いますが、基地に対して
真剣に議論できる場になってほしいです。
自分の友人が基地で働いていますが、新規の雇用は
ほとんど無く、たまにパートのおばちゃんが配属
されるぐらいだそうです。
軍雇用員を目指す人はこれからはさらに厳しいのかな?
もしかして、縮小の流れかな。
225 224
投稿者:. [218.224.7.172] 通報 投稿日時:2005/03/22 13:58:58
現在いる約8000人の基地従業員は数年後には間違いなく半分以下になる。
採用どころか雇用自体が危ないな。まともな公務員と違って基地従業員は準国家公務員で終身雇用の保証がないんだから。
226 まじめに議論しましょうか
投稿者:orz [211.120.227.175] 通報 投稿日時:2005/03/22 14:35:55
>現在いる約8000人の基地従業員は数年後には間違いなく半分以下になる。
根拠となるソースとかってあります?
227 226
投稿者:. [218.224.7.172] 通報 投稿日時:2005/03/22 14:40:43
某シンクタンクや某軍事アナリストがそのように分析している。
それより世界の趨勢を見ればわかることじゃない。
君と議論するつもりはないね。
229 固く信じて疑わない心だと。
投稿者:LOW [219.97.130.137] 通報 投稿日時:2005/03/23 12:19:08
>:. さん
辞書にはそう書いてあった。
ウチの辞書は不良品かね?
質問じゃなくてそう断言してるけど、
そういうのが『信念』なら確かに無いよ。
違う意味で使ってるならその意味を教えてね。

話は変わるけど、≒9000人じゃなかったっけ?
記憶違いならゴメンね。
――――――――――――――――
長く基地があったんだから、なくなってすぐは
色々あるだろうけど、そのうち立て直すのではないかな、と思ったわけです。
それとも、私の読みは黄色いお菓子ぐらい甘いですかね?
230 LOW
投稿者:. [219.161.97.43] 通報 投稿日時:2005/03/23 12:55:43
きみの出だしは突っかかりから始まったわけでしょ。
本当に信念のある人間というのは、そういうことをしないの。
もっと、人間修行が必要みたいね。
232 脱線(流し可。
投稿者:LOW [219.97.129.86] 通報 投稿日時:2005/03/23 13:15:04
>:. さん
言い換えてみよう♪

『本当に信念のある人間というのは〜』

『本当に固く信じて疑わない心がある人間と言うのは〜』
と言い換えてみたり。
何を固く信じていたらそうなるのかなぁ?

『違う意味で使ってるなら教えてね』と言ったんだけど・・・
人間修行?小学生の『道徳』の授業でも受けなおし?


最後に。『人の振り見て我が振り直せ』という言葉があるとだけ
言っておきます。解釈自由。
(タイトルに流し可って書いてあるから読まれすらしないかなw?)
233 キラリン、キラリン、脳みそキラリン
投稿者: [219.161.97.43] 通報 投稿日時:2005/03/23 13:20:51
沖縄戦での旧日本軍(ヤマトゥンチュ)による「住民虐殺」すら認めないあんたが、よく「沖縄の現状をどうするか云々」なんて言えるよな。
それを認めないのは、あんたらナイチャーの「自尊心」に傷がつくからだろw?
だから、ウチナーンチュから軽蔑されるんだよw
234 205さんへ
投稿者:たろ [210.230.242.92] 通報 投稿日時:2005/03/23 14:25:28
すみません、だいぶレスが後になっちゃったんですが、

*********************************
205 撤去/廃止されることになったと仮定しましょう。
投稿者:とくめい [210.148.252.42] 投稿日時:2005/03/20 23:02:30 
>たろ
いくら基地跡を商業利用したとしても、成功するわけではないでしょう?
しかも遊園地なんて建設自体莫大な資金がかかります。今の沖縄の財政状況では、
遊園地を作り、維持し、発展させる費用を用意することはほとんど不可能だと思います。
海と自然を併せ持った遊園地はいいアイデアですが、それが環境に影響しないとういう保障はありますか?
今の沖縄は環境破壊が騒がれていて、川、森、海の汚染が深刻化しています。
そこに更に遊園地を作ってしまった基地があること。世界中を見まわしてみても、これだけ長きにわたって他国の軍隊が駐留しているのは沖縄だけら、更に環境破壊を進めてしまうような気がします。
*************************

年間500万人の観光客が訪れる沖縄に夏以外でも楽しめる娯楽施設は必要かなと思って遊園地という案が浮かびました。
500万人の観光客がもっとお金を沖縄で使ってもらえれば沖縄の経済も良くなるのではと。
ただご指摘の通り「建設自体莫大な資金」をどうするか。
具体的なことは分かりません。が今思いつくのは日本政府からの援助でしょうか。
嫌らしい話、思いやり予算を少しでも跡地建設に回せてもらえたらとも思ったりもします。

環境問題も大事ですね。
なので遊園地を建設する上で環境にまったく影響を与えない建設の方法を研究する機会にできたら良いのではないでしょうか?
その方法が確立されたらそれこそ莫大な金を生み出すはずです。

あわせて公共交通インフラをもっと充実できたら商用利用は可能だと思います。
単純にモノレールが北谷まで伸びればもっと経済効果が上がると思います。ただそのためには色々問題もあると思いますが。
それから県内法人がその勢いに乗ればさらに県経済は潤うと思います。
例えば遊園地周辺のホテルは県内企業優先とか。
お金を県外から県内に落す仕組みが必要です。

205さんは代替案ありますか?
なにかあればお聞かせください。
まったく具体的でなく浅はかで申し訳ございませんが、
もっと皆さんで建設的に話ができたらと思います。
235 跡地利用
投稿者:基地外 [222.14.153.63] 通報 投稿日時:2005/03/23 15:15:00
皮肉な事ですが、基地の中は緑が溢れ、外は
車の往来が激しくヤンバルクイナ等貴重な動物
達の住みにくい環境にどんどん変化を遂げている。
この沖縄の自然は基地の中が大半を占めているのも
事実かな?(少なくともヤンバルでは)
変換後の経済問題、跡地利用、出来れば沖縄の自然
が生かされるような案は無いものだろうか。
私も具体案等が無く大変申し訳ありませんが、
自分の生きているこの島が心配でなりません><

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報