ViAンちゅ!集まって? [169]

作成者:トプ名
作成日時:2000/01/12 12:00:00

ViA★びあ!♪♪
びあの人?集まれー!!★
★皆で書きこしよ〜 \(^O^)/

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 169 件中 21 件 〜 30 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
181 Via生さんへ
投稿者:111 [118.3.164.33] 通報 投稿日時:2009/04/19 01:41:35
Viaの先生は授業中に、生徒によく質問をして当てたり(発表させたり)とかしますか?
180 D−stage
投稿者:一浪生 [219.125.145.49] 通報 投稿日時:2009/03/29 22:21:37
D−stageのCMにviaの現代文西里先生、数学大ちゃん映ってますねぇ。
結構評判いい先生ですけどviaは抜けられたら先生足りるのかな…。
179 簡単なこと
投稿者: [121.93.81.117] 通報 投稿日時:2009/03/21 09:16:55
志望大に合格者を出してるところに行けばいい。
琉大ならどっちでもいいだろうが、県外大学なら沖ゼミが無難だろうな。
沖ゼミはある程度ほっとかれる、というか、自分でやれ派。
県外予備校を意識してるのかな?
(手取り足取りやらなきゃ大学に受からんのか?! という感じ)
ViAはその逆だな。手取り足取り、なんとかして大学に受からせようとする。
県内の他の予備校はだいたいそんな感じ。
あと、ViAから分派したD−Stageはどうなの?(笑)
178 現役生へ
投稿者:一浪生 [219.125.145.45] 通報 投稿日時:2009/03/19 18:34:41
南部は知らんけど中部だったらviaがいい。
一浪してどっちも行ったが沖ゼミの実績は過卒生が稼いでるか球陽生とかがとってるだけにすぎない。実績に惑わされるな。
雰囲気とか面倒見、授業料とかみても全然viaがいいです。
ただ自習重視の人は一人一人に自習室が整った沖ゼミがいいかも。
基礎からやるならviaを勧める。
どっちがいいか感じ方は人それぞれだけどどっちも行った人にきいた中ではvia派が多い。
あくまでも参考までに
177 じぶん次第
投稿者: [210.153.84.165] 通報 投稿日時:2009/02/15 01:37:06
塾選びは大切
だけどさ
やっぱり
8割型じぶんの
やる気だよ
だから少しでも
頑張れそうなとこ
に行くのがイィよ☆

VIAは親切だよ

後競い合える仲間は
絶対必要だと思う
176 じぶん次第
投稿者: [210.153.84.240] 通報 投稿日時:2009/02/15 01:37:01
塾選びは大切
だけどさ
やっぱり
8割型じぶんの
やる気だよ
だから少しでも
頑張れそうなとこ
に行くのがイィよ☆

VIAは親切だよ

後競い合える仲間は
絶対必要だと思う
175 VIAか沖ゼミ
投稿者:中部 [222.5.63.194] 通報 投稿日時:2008/11/23 15:43:46
VIAと沖ゼミでどちらに行こうか悩んでいます。どちらも体験をして、沖ゼミは冷たかったんですが、VIAはとても優しかったです(・∀・)ノでも..沖ゼミが沖縄では1番と聞くし...意見お願いします!
174 VIAか沖ゼミ
投稿者:中部 [222.5.63.194] 通報 投稿日時:2008/11/23 15:43:23
VIAと沖ゼミでどちらに行こうか悩んでいます。どちらも体験をして、沖ゼミは冷たかったんですが、VIAはとても優しかったです(・∀・)ノでも..沖ゼミが沖縄では1番と聞くし...意見お願いします!
173 んー
投稿者:ビアッコ [210.153.84.239] 通報 投稿日時:2007/11/14 21:19:31
高校名言ったら大体わかりそうだから言えなーぃ〃 拘束きつくないですか?
早く受験終わりたぃな…
172 初★
投稿者: [210.153.84.11] 通報 投稿日時:2007/11/14 14:55:55
みなさ〜ん!!
どこ高卒ですか〜?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報